« サイトマップ | トップページへ | メンタルヘルス用語辞典>注意欠陥・多動性障害(ADHD) »
メンタルヘルス用語辞典>自閉症とは
2006年10月24日
自閉症とは
自閉症は、脳の機能障害によって言葉や物事を認識する機能が妨げられる発達障害です。
(いわゆる「引きこもり」とは全く異なるカテゴリーのものです。)
この障害は幼児期に表面化し、発達に遅れをもったまま成人になっても存続します。
例えば、話し言葉の発達に遅れがあったり、会話が継続できない、あるいは、物体の一部に熱中しつづけたり、奇をてらったような行動を繰り返したりします。
自閉症のこうした「言語認知の障害」と「対人行動の障害」の関連はそれほど単純ではないようです。
脳の機能障害としての言語認知が研究される一方、対人コミュニケーションという社会的な側面からの研究もなされています。
書いた人 浜野ゆり : 2006年10月24日 11:15
この記事へのコメント